月夜野カントリークラブ<月夜野CC>のゴルフ場ガイド、会員権情報、周辺観光案内をタップリ発信中!
(18H/6498Y/P72)
| ゴルフ場ガイド | ||
| 経営会社/代表者 | (株)大峰高原開発/ | |
| コース所在地/TEL | 利根郡みなかみ町大字新巻3695-2/TEL 0278-64-0116 | |
| 予約TEL | 0278-64-0116 | |
| FAX | 0278-64-1274 | |
| 休日 | 無休。冬季クローズ。 | |
| ビジター料金概算 (セルフ1R昼食付) |
平日:5,800円.。(朝食無料) 土日祭日:10,000円。(朝食無料) |
|
| メンバー料金概算 | 6800円。 | |
| 優待券等 | なし。 | |
| 予約(紹介不要) | 平日土日祭日:随時受け付け。 | |
| クレジットカード | JCB.UC.AMEX.UFJ.ダイナ.VISA他。 | |
| コンペ | コースへ問い合わせ。 | |
| プレースタイル | セルフ乗用カート。平日は2サム可(追加料金なし)。 | |
| 食事/パーティー | 1部屋、40名収容。 | |
| 宿泊設備 | なし。紹介。 | |
| アクセス | 関越道 月夜野IC下車 15km。 上越新幹線 上毛高原駅下車。バスは予約。 |
|
| コース情報 | ||
| コース(丘陵) | 月夜野カントリークラブは、標高800mのリゾートコースで、谷川連峰の雄大な自然をまじかにとらえて眺望を楽しみながらプレーを楽しめる。コースはやや起伏があり距離は短め。17番ショートは池越えの美しいホール。グリーンはベントの1グリーンで大きい。マロニエコースがアウト、ライラックコースがイン。 | |
| お勧めDC/NP | DC/6番、 NP/3番。 | |
| コースレート | 69.8。 | |
| 練習場 | 180Y、10打席。 | |
| 開場日 | 1985/8月 | |
| 加盟団体 | JGA、KGA。 | |
| コース設計者 | 富澤誠造、富澤廣親。 | |
| 所属プロ | 阿久沢保弘。 | |
| 会員権ガイド | ||
| ゴルフ会員権情報 | 預託金。会員の預託金は11月末に全額返還 | |
| 会員数 | 個人正会員:404名。法人正会員:302名。 | |
| 会員名簿 | 1987年発行。 | |
| 名義書換料 | 正会員:21万円。 | |
| 年会費 | 正会員:1.575万円。 | |
| 関連コース | なし。 | |
| 現在まで | 月夜野カントリークラブの経営母体は地元の佐田建設。新治村と共同出資により計画したレジャー開発。H19/3/6民事再生法申請。大証ヘラクレス上場の不動産ファンド運営会社(株)ダヴィンチ・アドバイザーズ傘下の、私募ファンド投資用資産保有会社「合同会社ケアンズ」がスポンサーとなり再建していく。滞在型宿泊施設をゴルフ場とともに開発していく方針。H20/4クラブハウスをリニューアルした。H20/1/31に経営会社の大峰高原開発(株)、は東京地裁より民事再生手続きの終結決定を受けた。 H27.11.23ゴルフ場を閉鎖、今後メガソーラーになります!! |
|
| 入会条件 | 25才以上。日本国籍。正会員1名。面接。 | |
| 入会書類 | 印鑑証明。住民票。写真(3×2.5)2枚。 | |
| お風呂が天然温泉です! | ||
| *原則料金は、1ラウンド・4バックのものです。 *月夜野カントリークラブのビジター・メンバーの料金は、季節・優待券等で変わります。詳細は、HP・TELで確認してください。 *記載データが誤っている場合は、ご連絡をいただければ直ちに訂正しますので、ご容赦ください。 |
||
群馬県のゴルフ会員権売買は太陽ゴルフサービス 栃木県足利市堀込町2875 TEL:0284-71-3853 FAX:0284-71-4851 E-MAIL:taiyogs@cocoa.ocn.ne.jp |
||
| 戻る | ||
月夜野カントリークラブの周辺観光案内
|