東雲ゴルフクラブ<東雲GC>のゴルフ場ガイド、会員権情報、周辺観光案内を栃木県から発信中!
(18H/6976Y/P72)
| ゴルフ場ガイド | ||
| 経営会社/代表者 | 城山カントリー倶楽部(株)/小池健太。 | |
| コース所在地/TEL | 塩谷郡高根沢町亀梨630/TEL:028-676-2800/〒329-1211 | |
| 予約TEL | 028-676-2800 | |
| FAX | 028-676-0059 | |
| 休日 | 無休。 | |
| ビジター料金概算 (キャディー付1R) |
平日:12,550円。(セルフ:9,400円)。全日食事付 土日祭日:18,550円。(セルフ14,400円)。 |
|
| メンバー料金概算 | 4500円(セルフ)。メンバーの誕生日月の前後の月に同伴者は、3900円!(何回でもOK)。 | |
| 優待券等 | ウルトラフライデー。 | |
| 予約(誰でも) | 全曜日:2ヶ月前の9:00〜 | |
| クレジットカード | JCB.DC.VISA.。 | |
| コンペ | 誰でも可。上記同様。 | |
| プレースタイル | キャディー・セルフ選択、乗用カート。ツーサムは予約状況で可。 | |
| 食事/パーティー | カレー:1400円/4部屋、80名収容。 | |
| 宿泊設備 | ロッジ:20部屋、50人収容。温泉 | |
| アクセス | 北関東自動車道 上三川IC下車25km。 東北新幹線宇都宮駅下車。バス要予約。 |
|
| コース情報 | ||
| コース(丘陵林間) |
東雲ゴルフクラブは、各ホールとも広々し平坦で距離もタップリある。6番は距離のあるショート。11番はティーショットの方向性に注意。15番はグリーンが奥に傾斜しているので止まりづらい。池越えの17番は手前の池に気を取られないよう注意。9番18番はともに長いミドル、FWはオーバーシードで冬も緑。大きなベントのワングリーン。飛ばし屋でも楽しめる。 | |
| お勧めDC/NP | DC/5・16、 NP/6・17。 | |
| コースレート | 72.0 | |
| 練習場 | 200Y、15打席。 | |
| 開場日 | 1984/6月。 | |
| 加盟団体 | JGA、KGA。 | |
| コース設計者 | 自社。 | |
| 所属プロ | なし。 | |
| 会員権ガイド | ||
| ゴルフ会員権情報 | 預託金。 | |
| 会員数 | 正会員:500名、法人正:120名、平日:16名。 | |
| 会員名簿 | 2002年発行。 | |
| 名義書換料 | 正会員:42万、平日21万。 | |
| 年会費 | 正会員:3.15万円、平日:1.83万。 | |
| 関連コース | 城山CCなどシャトレーゼ系コース。 | |
| 現在まで | 東雲ゴルフクラブは、元々東京にあったコースを移転1984年開場。2005年民事再生申請、現在アマンテス・ゴルフ・アンド・リゾーツ投資事業有限責任組合((三井不動産、シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ、リゾートソリューション、エスアイエイトレジャーの4社)がスポンサーになり再建中。あさひヶ丘CCのスポンサーでもある。 平成21年12月18日、アマンテスG&Rより、シーアール・エス(シャトレーゼグループ)が株式の売買による経営権を取得。 平成27年4月1日より城山カントリー倶楽部(株)が吸収合併。 |
|
| 入会条件 | 会員推薦2名。JGA。 | |
| 入会書類 | 戸籍謄本。他クラブ在籍。写真(上半身)2枚。 | |
| お風呂が温泉。良いコースなのだが近ければ・・ | ||
| *原則料金は、1ラウンド・4バックのものです。 *東雲ゴルフクラブのビジター・メンバーの料金は、季節・優待券等で変わります。詳細はHP・TELで確認してください。 *記載データが誤っている場合は、ご連絡をいただければ直ちに訂正しますので、ご容赦ください。 |
||
栃木県のゴルフ会員権売買は地元の太陽ゴルフサービス 栃木県足利市堀込町2875 TEL:0284-71-3853 FAX:0284-71-4851 E-MAIL:taiyogs@cocoa.ocn.ne.jp |
||
| 戻る | ||
東雲ゴルフクラブの周辺観光案内
|