千成ゴルフクラブ<千成GC>のゴルフ場ガイド、会員権情報、周辺観光案内を地元栃木県から発信中!
(18H/7081Y/P72)
| ゴルフ場ガイド | ||
| 経営会社/代表者 | PGMプロパティーズ(株)/草深多計志。 | |
| コース所在地/TEL | 大田原市大神633/TEL:0287-28-1100/〒324-0025 | |
| 予約TEL | 0287-28-3300 | |
| FAX | 0287-28-2123 | |
| 休日 | 指定休日あり。 | |
| ビジター料金概算 (セルフ1Rプレー)  | 
      平日:6,500円 土:13,000円、日祭日:12,000円  | 
    |
| メンバー料金概算 | 3500-4000円(セルフ)。7000-7500円(キャディー付) | |
| 優待券等 | 季節料金。レディース・シニア料金あり。 | |
| 予約 (会員紹介・同伴)  | 
      平日:M紹介6ヶ月前の9:00〜 土日祭日:M同伴6ヶ月前の9:00〜  | 
    |
| クレジットカード | JCB.DC.VISA.マスタ.ダイナ.AMEX.UC他。 | |
| コンペ | 平日のみM紹介でできる。 | |
| プレースタイル | キャディ・セルフ選択、乗用カート。ツーサムは予約状況で可。 | |
| 食事/パーティー | フカヒレラーメン1575円/8部屋、180名収容。 | |
| 宿泊設備 | ロッジ:25部屋、71名収容。(和室・洋室・特別室) | |
| アクセス | 東北道 矢板IC下車13km。 東北新幹線那須塩原駅下車。バス要予約。  | 
    |
| コース情報 | ||
| コース(丘陵) | 千成ゴルフクラブは、かつては、東日本のプロテストの会場。全体に起伏に富んでいてFWもややタイトなホールもあり、プロテスト時は受験生に恐れられていた。1・7・12番ホールはグリーン手前に池がるので要注意。3番ショートは距離があるので、大きめの番手が必要。全体の印象としては各ホール変化があり難しい。なかなかレイアウトが面白いのでお勧めです。ベントの2グリーン。数々のドラマをあなたも味わってみては | |
| お勧めDC/NP | DC/9・18、 NP/7・12。 | |
| コースレート | 72.1 | |
| 練習場 | 220Y、10打席。 | |
| 開場日 | 1976/7月 | |
| 加盟団体 | JGA、KGA。 | |
| コース設計者 | 杉本英世。 | |
| 所属プロ | 杉本英世、加藤浩司。 | |
| 会員権ガイド | ||
| ゴルフ会員権情報 | 預託金。名義変更入会プラン実施中。 H26.10 正会員:18万円で募集中。200名。  | 
    |
| 会員数 | 正会員・平日・特別平日:1600名。 | |
| 会員名簿 | 2002年発行。 | |
| 名義書換料 | 正会員:131,250円(正)、平日:78,750円。 | |
| 年会費 | 正会員:3.15万円、平日(土曜可):2.1万。 | |
| 関連コース | PGM系。 | |
| 現在まで | 千成ゴルフクラブは、STTのコースだったがH14年10月民事再生となり、その後PGM傘下となる。過去には日本プロゴルフ協会(PGA)のプロテストを開催していたコース。平成22年3月31日、経営会社を(株)地産からPGMプロパティーズ(株)に変更。 | |
| 入会条件 | 会員1名。面接.20以上。 | |
| 入会書類 | 印鑑証明。住民票。写真(3×2.4)2枚。発効日より6ヶ月有効。 | |
| PGA・JLPGA協力コース。過去にリーグ戦をやった思い出のコース | ||
| *原則料金は、1ラウンド・4バックのものです。 *千成ゴルフクラブのビジター・メンバーの料金は、季節・優待券等で変わります。詳細はHP・TELで確認してください。 *記載データが誤っている場合は、ご連絡をいただければ直ちに訂正しますので、ご容赦ください。  | 
    ||
栃木県のゴルフ会員権売買は地元栃木県の太陽ゴルフサービス 栃木県足利市堀込町2875 TEL:0284-71-3853 FAX:0284-71-4851 E-MAIL:taiyogs@cocoa.ocn.ne.jp  | 
    ||
| 戻る | ||
千成ゴルフクラブの周辺観光案内
      
  |