HOME>栃木県ゴルフ会員権相場NO1>足利カントリークラブユーザーガイド>最新コース画像

| 多幸コース1番 | 飛駒コース9番 |
| 多幸コース1番 | 飛駒コース9番 |
| 多幸コース13番の八重桜 | 17番グリーン奥の春の紅葉 |
| 飛駒コース入口 | 多幸コースハウス前から | 多幸コースハウス前のソメイヨシノ |
| 2番ショートホールの梅の花 | 13番ミドルホール |
![]() |
![]() |
| 多幸コース1番 | 多幸コース18番 |
| |
|
| 1番門松ティーマーク | 飛駒コース5番 |
| 多幸コース1番 | 多幸コース9番 |
| 飛駒コース9番ミドル | 飛駒コース11番ショート |
| 飛駒コースハウスから | 飛駒コース1番ティー |
![]() |
| アシカン名物の雲海 |
![]() |
![]() |
| 多幸コース1番ホールの綺麗なクロスカットのフェアウエー | |
| 飛駒コースアウト1番ホール | 飛駒コースイン18番ホール |
| 飛駒コースアウト1番ホール | 飛駒コースアウト5番ホール |
| 飛駒コースの山ツツジ | 飛駒コース18番ホール |
| 多幸コースのソメイヨシノ満開! | お花見ゴルフが楽しめます! |
![]() |
![]() |
| 多幸コース1番 | 多幸コース18番 |
| 暖かい陽射しの多幸コース |
| 1番ホール |
| 飛駒コースの日の出 | 10番ホール |
| 10番ロングホール | 17番ロングホール | 5番ロングホール |
| 18番から多幸山を! |
| 18番セカンド地点 |
| 夏用A-4のグリーンは最高の状態 |
| 多幸コース3番から多幸山を望む |
| 8番ホールのフェアウエー |
| 9番ホールのグリーン |
| 13番ホール |
| 山ツツジが見頃です!! |
| 多幸コースハウス前の満開の桜 |
| フェアウエーも青くなって来ました! |
| 多幸コース10番 |
除雪後の飛駒17番 |
多幸コースの雪景色 |
飛駒コースの雪景色 |
平成25年4月18日
平成25年2月23日
| フェアウェイクロスカット |
| 多幸コース17番ショート |
| 朝靄のアシカン |
11番ショートティー脇に山ぼうしの花 |
綺麗なFWの クロスカット |
ピンクの絨毯? 驚きの映像です |
久々の晴天! |
冬晴れの多幸 |
新春の足カン多幸 |
朝靄の飛駒 |
秋晴れの13番 |
飛駒イン12番 |
飛駒イン14番 |
飛駒アウト1番 |
多幸ハウス前 |
| 前日の雨の影響で、朝のわずかな時間、眼下に霧が立ち込めてなか幻想的で素晴らしい眺めでした。まるで墨絵です! |
| 飛駒コースアウト9番ホール。フェアウエーのクロスカットと空が綺麗でした! 現在グリーン右下の奥に、アプローチ・バンカー練習場を建設中です。11月上旬に完成予定です。 メンバーの方なら、アプローチの練習だけに来場することも出来ますよ! |
|
| 多幸コースのアプローチ・バンカー練習場脇に、4打席のネット張り練習場が完成! |
![]() |
平成20年5月5日撮影。 飛駒コースのハウス前の藤棚。 アウト4番ティーグランド脇の藤棚も綺麗でした!! |
| 4月14日、ゴルフ場へお客様の書類を提出した時に撮影してきました。桜も少し残り、ゴルフ場への道すがら、菜の花が綺麗でした。 |
![]() |
平成20年4月14日 コースへの道すがら、撮影。 |
![]() |
平成20年4月14日 飛駒コース入り口の桜もまだ咲いていました。 |
足利カントリークラブの会員権は地元の太陽ゴルフサービス 栃木県足利市堀込町2875 TEL:0284-71-3853/FAX:0284-71-4851 |